![]() |
◆ 2010.06.30
ニュース6号より 各県新人歓迎会
参加者の笑顔に「今年もやってよかった」
三重・新人研修会in鈴鹿サーキット
当日は青年部員全員による青年部スライド劇(~三厚労のおかげで強くなれた私~)に始まり、伊藤執行委員長からは組合や賃金・労働基準法を学びました。その後豪華賞品の獲得を目指しボーリング大会を行いました。
他支部の仲間と交流するには半日という少ない時間ではありましたが、夕食交流会の時には楽しそうな笑顔がこぼれていて我々も「今年もやってよかったなぁ」と思いましたし、新人さん達にとっても非常に有意義な1日になったと思います。
新人のみなさんは、これから仕事をしていくなかで、つらいことや大変なことがたくさんあるとは思いますが、常に前向きに頑張ってください!
もしつらい時や困ったことがあった時には、私たちと活動を共にし、様々な問題を乗り越えていきましょう! (三重県青年部副部長 服部)
「他部署の同期の人と交流できてよかった」
広島・新人歓迎会
最初に副支部長の脇本さんから組合活動の報告がありました。当組合が20年前から8日夜勤の夜勤協定を守り続けていることや学習を継続して「人たるに値する労働条件を」確立するためにたたかっていること、定年まで働き続けられる職場にしていくことなどわかりやすい話がありました。
歓迎会では楽しく交流ができ、執行委員長や支部長も若い人たちに囲まれ、とてもご機嫌でした。
添付ファイル | ![]() |