![]() |
佐々木隆博衆議院議員(立憲・北海道)との懇談。 お酒と健康(病気?)の話で盛り上がりました |
◆ 2021.04.15
地元国会議員へ 公的病院への支援要請(4/15続報)
地元国会議員へ 公的病院への支援要請
賛同や激励メッセージ 集まる
全厚労は、21春闘でコロナ禍の中、地域医療を支える厚生連医療を維持・発展させるには、国や自治体による公的支援が必要だと、厚生連病院の存在する地域選出の国会議員に独自の要請運動を取り組み始めました。第1弾として厚生連病院の存在する衆議院の小選挙区とブロック比例選出の議員に要請書を送付しました。3月下旬から賛同とともに、懇談を受ける旨や国会質問を行える等の返事や、メッセージを寄せて頂いています。144名の議員に要請書を送付し、4月15日現在、57名から回答があり、49名が賛同、6名が「どちらとも言えず」、2名が賛同できないとし、与野党幅広く賛同や激励メッセージが届きました。
国会議員(衆議院議員)からのメッセージ
政府や党の役職の関係で賛同の可否は頂けなかった方(名前の後に☆は可否を選択できない、★は賛同できない)からも「一言・メッセージ」を頂いていますので、紹介します。(全厚労の組織順で北から)
●毎日、最前線で働かれている医療・介護従事者の皆様、関係者の方々に心より感謝申し上げます。
-道下大樹(立憲民主党・北海道1区)
●医療従事者の皆さん、関係者の皆さん、日々奮闘いただいている皆さんに、心から感謝いたします。私の地元、旭川でも厚生病院も含めクラスターが発生しましたが、皆さま方の不眠不休のご奮闘により終息を迎えることが出来ました。あらためて対応にあたられた職員の皆様に感謝を申し上げます。私たち(立憲民主党)は、①医療現場の支援、②感染の封じ込め、③経済再建支援を柱とする「Zeroコロナ」を提言し、誰もが安心して暮らせる地域社会の実現を目ざしてまいります。
-佐々木隆博(立憲民主党・北海道6区)
●日頃の活動たいへんおつかれさまです。新型コロナウイルス感染症の対応に感謝申し上げます。共にがんばりましょう!
-石川香織(立憲民主党・北海道11区)
●コロナ禍において現場の皆様のご奮闘に深く感謝申し上げます。皆様の要請を受け、私もしっかりと取り組んでまいります。
-本田平直(立憲民主党・比例北海道)
●国民の命と暮らしを守るために、頑張っておられますことに、感謝申し上げます。
-金田勝年(自由民主党・秋田2区)★
●平素より大変お世話になっております。地元でも医療従事者の方々から切実なご意見を頂戴しております。今後も問題意識を共有し、遺漏現場の政治的課題の解決に向け取り組んで参りますので、引き続き、ご指導賜りますようお願い申し上げます。
-菅家一郎(自由民主党・福島4区)
●秋田が多いですね。応援しています。
-高橋千鶴子(日本共産党・比例東北)
●新型ウイルス禍の中で、日夜医療現場で命を守って下さる皆様に心からの敬意 と感謝を申し上げます。皆様からのご意見やご要望をもとに、現場の処遇改善等、引き続き、全力で取り 組んで参ります。
-西村智奈美(立憲民主党・新潟1区)☆
●コロナ禍でのご対応、本当にありがとうございます。
-泉田裕彦(自由民主党・新潟5区)
●新型コロナウイルス対応にご尽力をいただいている事に感謝し、引き続き、ご協力いただける事を切にお願い申し上げます。
-橘慶一郎(自由民主党・富山3区)☆
●コロナ禍で医療関係者の方々は仕事が大変なだけでなく、コロナ感染者を受け入れた病院の関係者が不当な差別を受けたりと切ない思いをされたことと思います。
日本の死者が少ないのは、政府の無策にも関わらず医療体制がしっかりしているからだと思います。皆様の踏ん張りに感謝いたします。
-篠原孝(立憲民主党・長野1区)
●生活に必要な賞与が減額されたり、離職が多い中、ギリギリで頑張られている皆様の“切実な声”、しっかりと党と中央につながさせて頂きます。“共に、頑張りましょう!”
-下条みつ(立憲民主党・長野2区)
●回答は差し控えますが、皆様が御健康で働ける事をお慶び申し上げます。御家族・同僚を大切にして下さい。
-後藤茂之(自由民主党・長野4区)☆
●新型コロナ感染拡大の中で、日々奮闘されていることに心から敬意を表します。私も地元のJA厚生連の方々から、様々なお話を伺いました。国会で現場の実態や皆さんの切実な声をぶつけましたが、しかし政府は真正面から答えようとしませんでした。政府のそんな姿勢が、エッセンシャルワーカーの現場を日々疲弊させていると痛感しています。
感染が再び拡大の兆しをみせるなか、病院の減収補填をはじめ、政府が責任を持って医療・介護従事者を支えることがより一層求められています。国民のいのちと健康を守り、命がけで治療や感染予防に従事されている皆さんの権利を守るために、私も引き続き頑張ります。
-藤野保史(日本共産党・比例北陸信越)
●JA厚生連職員の皆様、医療・介護従事者の皆様。昼夜を問わず、家族との大切な時間を削りながら、生命を守っていただき、ありがとうございます。
-石川昭政(自由民主党・茨城5区)
●いつもお世話になっております。私、青山大人は土浦協同病院で生まれました。また私の長男も以前、喘息で土浦協同病院に入院したことがあり、その際には医療従事者の皆様が献身的に介護をして下さり、大変感謝しております。皆様を応援しています。共に頑張りましょう。
-青山大人(立憲民主党・比例北関東・茨城6区)
●新型コロナウイルス感染症対応に日々ご尽力いただいている医療・介護従事者の皆さんには心より感謝申し上げ、敬意を表します。一日も早いコロナ禍解消に向けて頑張ってまいります!
-永岡桂子(自由民主党・比例北関東・茨城7区)☆
●コロナ禍のもとで農村地域の医療・介護を維持し、発展させるために奮闘されているみなさんに心より敬意を表します。新型コロナウイルス感染症に対応する病床と人員を確保するためにも、地域医療体制の全体を強化することが重要です。医療・福祉施設における頻回・定期的なPCR検査や、医療機関の経営を支える減収補てん、医療スタッフに対する慰労金などを、国の責任で実施させることが必要です。みなさんと力を合わせて頑張る決意です。
-塩川鉄也(日本共産党・北関東ブロック)
●医療機関に対する公的補償等を実施するために、ご一緒に頑張ります。
-畑野君枝(日本共産党・比例南関東・神奈川10区)
●皆様の日々の献身は、我が国の誇りです。心からの尊敬と感謝を込めて‥‥義家弘介拝
-義家弘介(自由民主党・神奈川16区)
●地域医療を支える公的医療機関として、かけがえのない重要な役割を果たされている厚生連病院で働くみなさんに心からの敬意を表します。新型コロナ感染の第4波が危惧されるなか、減収補てんと医療従事者の処遇改善はまったなしの緊急課題です。実現のためにみなさんとともにがんばります。コロナ禍のもとで日本の医療体制の脆弱さが明らかになったにもかかわらず、政府与党は医療破壊をさらにすすめる「病床削減推進法案」と「高齢者医療費2倍化法案」を強行しようとしています。徹底審議で2法案を廃案に追い込み、医療の体制と制度を拡充するために全力をつくします。ともにがんばりましょう。
-志位和夫(日本共産党・南関東ブロック)
●最前線で働く医療従事者の皆様に心から敬意を表します。ありがとうございます。
-城内 実(自由民主党・静岡7区)
●コロナ禍、昼夜を問わず、必死で治療に当たっておられる医療・介護従事者の皆様に、連日のご奮闘に心より敬意を表し、御礼申し上げます。
-日吉雄太(立憲民主党・比例東海・静岡7区)
●全厚労の皆様、地域医療を支えていただき、本当にありがとうございます。是非、皆様の生の声をお聞かせ下さい。
-本村伸子(日本共産党・比例東海)
●日々のご奮闘に心より感謝致します。
-佐藤公治(立憲民主党・広島6区)
●コロナ禍、最前線で日々、大変なご苦労の中、ご尽力いただいておりますことに心より感謝申し上げます。国としての無策・愚策が目立つ中、皆様の処遇改善、命を守る為にも微力ながら、更に奮闘して参る所存です。
-武内則男(立憲民主党・比例四国・高知1区)
●コロナ禍で全ての医療従事者がご苦労されていることに、心から深く感謝申し上げます。
-横光克彦(立憲民主党・比例九州・大分3区)
●長期間にわたる献身的なご活動に、心から敬意を表し、深く感謝申し上げます。現場のみなさまの貴重な意見を生かしたいと思います。
-川内博史(立憲民主党・鹿児島1区)
政府や党の役職の関係で賛同の可否は頂けなかった方(名前の後に☆は可否を選択できない、★は賛同できない)からも「一言・メッセージ」を頂いていますので、紹介します。(全厚労の組織順で北から)
●毎日、最前線で働かれている医療・介護従事者の皆様、関係者の方々に心より感謝申し上げます。
-道下大樹(立憲民主党・北海道1区)
●医療従事者の皆さん、関係者の皆さん、日々奮闘いただいている皆さんに、心から感謝いたします。私の地元、旭川でも厚生病院も含めクラスターが発生しましたが、皆さま方の不眠不休のご奮闘により終息を迎えることが出来ました。あらためて対応にあたられた職員の皆様に感謝を申し上げます。私たち(立憲民主党)は、①医療現場の支援、②感染の封じ込め、③経済再建支援を柱とする「Zeroコロナ」を提言し、誰もが安心して暮らせる地域社会の実現を目ざしてまいります。
-佐々木隆博(立憲民主党・北海道6区)
●日頃の活動たいへんおつかれさまです。新型コロナウイルス感染症の対応に感謝申し上げます。共にがんばりましょう!
-石川香織(立憲民主党・北海道11区)
●コロナ禍において現場の皆様のご奮闘に深く感謝申し上げます。皆様の要請を受け、私もしっかりと取り組んでまいります。
-本田平直(立憲民主党・比例北海道)
●国民の命と暮らしを守るために、頑張っておられますことに、感謝申し上げます。
-金田勝年(自由民主党・秋田2区)★
●平素より大変お世話になっております。地元でも医療従事者の方々から切実なご意見を頂戴しております。今後も問題意識を共有し、遺漏現場の政治的課題の解決に向け取り組んで参りますので、引き続き、ご指導賜りますようお願い申し上げます。
-菅家一郎(自由民主党・福島4区)
●秋田が多いですね。応援しています。
-高橋千鶴子(日本共産党・比例東北)
●新型ウイルス禍の中で、日夜医療現場で命を守って下さる皆様に心からの敬意 と感謝を申し上げます。皆様からのご意見やご要望をもとに、現場の処遇改善等、引き続き、全力で取り 組んで参ります。
-西村智奈美(立憲民主党・新潟1区)☆
●コロナ禍でのご対応、本当にありがとうございます。
-泉田裕彦(自由民主党・新潟5区)
●新型コロナウイルス対応にご尽力をいただいている事に感謝し、引き続き、ご協力いただける事を切にお願い申し上げます。
-橘慶一郎(自由民主党・富山3区)☆
●コロナ禍で医療関係者の方々は仕事が大変なだけでなく、コロナ感染者を受け入れた病院の関係者が不当な差別を受けたりと切ない思いをされたことと思います。
日本の死者が少ないのは、政府の無策にも関わらず医療体制がしっかりしているからだと思います。皆様の踏ん張りに感謝いたします。
-篠原孝(立憲民主党・長野1区)
●生活に必要な賞与が減額されたり、離職が多い中、ギリギリで頑張られている皆様の“切実な声”、しっかりと党と中央につながさせて頂きます。“共に、頑張りましょう!”
-下条みつ(立憲民主党・長野2区)
●回答は差し控えますが、皆様が御健康で働ける事をお慶び申し上げます。御家族・同僚を大切にして下さい。
-後藤茂之(自由民主党・長野4区)☆
●新型コロナ感染拡大の中で、日々奮闘されていることに心から敬意を表します。私も地元のJA厚生連の方々から、様々なお話を伺いました。国会で現場の実態や皆さんの切実な声をぶつけましたが、しかし政府は真正面から答えようとしませんでした。政府のそんな姿勢が、エッセンシャルワーカーの現場を日々疲弊させていると痛感しています。
感染が再び拡大の兆しをみせるなか、病院の減収補填をはじめ、政府が責任を持って医療・介護従事者を支えることがより一層求められています。国民のいのちと健康を守り、命がけで治療や感染予防に従事されている皆さんの権利を守るために、私も引き続き頑張ります。
-藤野保史(日本共産党・比例北陸信越)
●JA厚生連職員の皆様、医療・介護従事者の皆様。昼夜を問わず、家族との大切な時間を削りながら、生命を守っていただき、ありがとうございます。
-石川昭政(自由民主党・茨城5区)
●いつもお世話になっております。私、青山大人は土浦協同病院で生まれました。また私の長男も以前、喘息で土浦協同病院に入院したことがあり、その際には医療従事者の皆様が献身的に介護をして下さり、大変感謝しております。皆様を応援しています。共に頑張りましょう。
-青山大人(立憲民主党・比例北関東・茨城6区)
●新型コロナウイルス感染症対応に日々ご尽力いただいている医療・介護従事者の皆さんには心より感謝申し上げ、敬意を表します。一日も早いコロナ禍解消に向けて頑張ってまいります!
-永岡桂子(自由民主党・比例北関東・茨城7区)☆
●コロナ禍のもとで農村地域の医療・介護を維持し、発展させるために奮闘されているみなさんに心より敬意を表します。新型コロナウイルス感染症に対応する病床と人員を確保するためにも、地域医療体制の全体を強化することが重要です。医療・福祉施設における頻回・定期的なPCR検査や、医療機関の経営を支える減収補てん、医療スタッフに対する慰労金などを、国の責任で実施させることが必要です。みなさんと力を合わせて頑張る決意です。
-塩川鉄也(日本共産党・北関東ブロック)
●医療機関に対する公的補償等を実施するために、ご一緒に頑張ります。
-畑野君枝(日本共産党・比例南関東・神奈川10区)
●皆様の日々の献身は、我が国の誇りです。心からの尊敬と感謝を込めて‥‥義家弘介拝
-義家弘介(自由民主党・神奈川16区)
●地域医療を支える公的医療機関として、かけがえのない重要な役割を果たされている厚生連病院で働くみなさんに心からの敬意を表します。新型コロナ感染の第4波が危惧されるなか、減収補てんと医療従事者の処遇改善はまったなしの緊急課題です。実現のためにみなさんとともにがんばります。コロナ禍のもとで日本の医療体制の脆弱さが明らかになったにもかかわらず、政府与党は医療破壊をさらにすすめる「病床削減推進法案」と「高齢者医療費2倍化法案」を強行しようとしています。徹底審議で2法案を廃案に追い込み、医療の体制と制度を拡充するために全力をつくします。ともにがんばりましょう。
-志位和夫(日本共産党・南関東ブロック)
●最前線で働く医療従事者の皆様に心から敬意を表します。ありがとうございます。
-城内 実(自由民主党・静岡7区)
●コロナ禍、昼夜を問わず、必死で治療に当たっておられる医療・介護従事者の皆様に、連日のご奮闘に心より敬意を表し、御礼申し上げます。
-日吉雄太(立憲民主党・比例東海・静岡7区)
●全厚労の皆様、地域医療を支えていただき、本当にありがとうございます。是非、皆様の生の声をお聞かせ下さい。
-本村伸子(日本共産党・比例東海)
●日々のご奮闘に心より感謝致します。
-佐藤公治(立憲民主党・広島6区)
●コロナ禍、最前線で日々、大変なご苦労の中、ご尽力いただいておりますことに心より感謝申し上げます。国としての無策・愚策が目立つ中、皆様の処遇改善、命を守る為にも微力ながら、更に奮闘して参る所存です。
-武内則男(立憲民主党・比例四国・高知1区)
●コロナ禍で全ての医療従事者がご苦労されていることに、心から深く感謝申し上げます。
-横光克彦(立憲民主党・比例九州・大分3区)
●長期間にわたる献身的なご活動に、心から敬意を表し、深く感謝申し上げます。現場のみなさまの貴重な意見を生かしたいと思います。
-川内博史(立憲民主党・鹿児島1区)
返答議員一覧(4/15現在)
※全厚労組織の北から順に
※賛同欄 ●賛同、△どちらとも言えず、×賛同できない
賛同 | 氏名 | 会派 | 選挙区 | 選挙区Ⅱ |
● | 道下 大樹 | 立憲 | 北海道1 | |
● | 荒井 聰 | 立憲 | 北海道3 | |
● | 池田 真紀 | 立憲 | (比)北海道 | 北海道5 |
● | 佐々木隆博 | 立憲 | 北海道6 | |
● | 山岡 達丸 | 立憲 | (比)北海道 | 北海道9 |
● | 神谷 裕 | 立憲 | (比)北海道 | 北海道10 |
● | 石川 香織 | 立憲 | 北海道11 | |
● | 本多 平直 | 立憲 | (比)北海道 | |
● | 寺田 学 | 立憲 | (比)東北 | 秋田1 |
× | 金田 勝年 | 自民 | 秋田2 | |
● | 緑川 貴士 | 立憲 | (比)東北 | 秋田2 |
● | 菅家 一郎 | 自民 | 福島4 | |
● | 小熊 慎司 | 立憲 | (比)東北 | 福島4 |
● | 阿久津幸彦 | 立憲 | (比)東北 | |
● | 高橋千鶴子 | 共産 | (比)東北 | |
△ | 西村智奈美 | 立憲 | 新潟1 | |
● | 鷲尾英一郎 | 自民 | 新潟2 | |
● | 黒岩 宇洋 | 立憲 | 新潟3 | |
● | 菊田真紀子 | 立憲 | 新潟4 | |
● | 泉田 裕彦 | 自民 | 新潟5 | |
△ | 橘 慶一郎 | 自民 | 富山3 | |
● | 篠原 孝 | 立憲 | 長野1 | |
● | 下条 みつ | 立憲 | 長野2 | |
△ | 後藤 茂之 | 自民 | 長野4 | |
● | 藤野 保史 | 共産 | (比)北陸信越 | |
△ | 田所 嘉徳 | 自民 | 茨城1 | |
● | 石川 昭政 | 自民 | 茨城5 | |
● | 浅野 哲 | 国民 | (比)北関東 | 茨城5 |
● | 青山 大人 | 立憲 | (比)北関東 | 茨城6 |
△ | 永岡 桂子 | 自民 | (比)北関東 | 茨城7 |
● | 塩川 鉄也 | 共産 | (比)北関東 | |
● | 畑野 君枝 | 共産 | (比)南関東 | 神奈川10 |
● | 義家 弘介 | 自民 | 神奈川16 | |
● | 志位 和夫 | 共産 | (比)南関東 | |
● | 宮澤 博行 | 自民 | 静岡3 | |
● | 城内 実 | 自民 | 静岡7 | |
● | 日吉 雄太 | 立憲 | (比)東海 | 静岡7 |
● | 源馬謙太郎 | 立憲 | (比)東海 | 静岡8 |
● | 牧 義夫 | 立憲 | (比)東海 | 愛知4 |
● | 岡本 充功 | 立憲 |
(比)東海 | 愛知9 |
● | 古本伸一郎 | 無・立 | 愛知11 | |
● | 関 健一郎 | 立憲 | (比)東海 | 愛知15 |
● | 本村 伸子 | 共産 | (比)東海 | |
× | 野田 聖子 | 自民 | 岐阜1 | |
● | 今井 雅人 | 立憲 | (比)東海 | 岐阜4 |
● | 中川 正春 | 立憲 | 三重2 | |
● | 岡田 克也 | 立憲 | 三重3 | |
● | 佐藤 公治 | 立憲 | 広島6 | |
● | 小川 淳也 | 立憲 | (比)四国 | 香川1 |
● | 玉木雄一郎 | 国民 | 香川2 | |
× | 山口 俊一 | 自民 | 徳島2 | |
● | 武内 則男 | 立憲 | (比)四国 | 高知1 |
● | 広田 一 | 立憲 | 高知2 | |
● | 吉良 州司 | 無・立 | (比)九州 | 大分1 |
● | 吉川 元 | 立憲 | (比)九州 | 大分2 |
● | 横光 克彦 | 立憲 | (比)九州 | 大分3 |
● | 川内 博史 | 立憲 | 鹿児島1 |