![]() |
![]() |
2020春闘討論集会を神戸で開催
2020年1月17日~18日、全厚労2020年春闘討論集会を神戸市チサンホテルで開催しました。19県120名(役員含む)が参加。
学習講演には労働科学研究所より佐々木司氏をお招きしました。「働き続けられる夜勤交代制と働き方改革について」と題し、長時間労働・夜勤の有害性や疲労回復のための睡眠の質の重要性について、国際比較や、科学的な実証データを基に講演頂きました。<……
2019.11.26住民と共に地域医療考えよう!!
2019.11.22
2019.11.06
2019.10.18「働き続ける」をみんなで考えよう
>> 続きを見る
![]() |
![]() |
住民と共に地域医療考えよう!!
第36回医療研究集会in潮来を開催
11月15~17日、茨城県潮来市にて、第36回医療研究集会を開催。13県と地域から参加された住民の方を含め、約116名が参加しました。集会のサブテーマ「地域を守り、未来へ繋がる働き方を探そう」に合わせ、全体会や4つの分科会で医療情勢や働き方、病院と地域とのつながりについて交流し考え合いました。
全厚労ニュース11月号(474号)の2・3面に詳細を載せていますので是非ご覧くださ……>> 続きを見る
![]() |
![]() |
厚労省交渉・第2回中執を開催
11月8日に厚労省交渉、9日に第2回中央執行委員会を開催しました。
全体で16県24名が集まり、地域医療確保、薬剤師、介護職、事務職も問題等要請を行いました。
詳細は全厚労ニュース11月号をご参照ください。
(写真は、上・厚労省交渉、下・中執会議)
>> 続きを見る
![]() |
![]() |
憲法・いのち・社会保障守る10・17国民集会
10月10日、日比谷野外音楽堂で10・17国民集会が行われ全国から2500人が参加。全厚労からも32名が参加しました。集会のメインは多くのメディアや作家として有名な室井佑月さんのトークショー。司会からのインタビュー方式で行われ、ご自身の闘病生活で感じた地域医療の重要性や、病院とのかかわりについて経験を交え話していただきました。病院が大好きでほっとするという室井さんは、日本の政治に対してもメディア……>> 続きを見る
![]() |
![]() |
「働き続ける」をみんなで考えよう
第33回 幹部・看護師集会
10月11日に宮城県仙台市で、全厚労第33回幹部・看護師集会を開催しました。2日間の開催予定でしたが、関東甲信越を中心に記録的な大雨となった台風19号接近に伴う交通機関の乱れの影響を考慮し、1日のみの開催としました。集会直前でのスケジュール変更や、交通機関の影響などで参加者の大幅減等もありましたが、シンポジウムや分散会を通して各県や他組織の看護現場の運動や取り組みを学びあう時間となりました……>> 続きを見る
161記事 最初 ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 次へ→ 最後 |