![]() |
![]() |
分散討論の様子(上)、ケイタイゲームで盛り上がる(中)、見事コンペに勝ったイノキ(下) |
北厚労・職場の垣根超えて、学び、楽しんだ
~分会横断交流集会「ほっこうロード」~
北厚労(北海道厚生連労働組合)では、2010年11月20日、これまで組合員の交流を図るために、長年続けてきた「北厚労カップソフトバレーボール大会」に代わって、スポーツありきでなくても交流と親睦を深めらるのは可能、と考え、初めて「分会横断交流集会」と銘打った集会を開きました。17分会1支部の229名が参加しました。
交流集会では、第1部が3つのテーマ「北厚労の組織とは」「労組の問題解……>> 続きを見る
![]() |
![]() |
(写真上から)スタッフのみなさんと。 病棟入り口にある魔よけのおまじない。 100以上のベッドが並ぶ新生児室。 病院のマスコット(子宮がモチーフだとか…!?) |
韓国の病院労組「楽しく仕事」をモットーに活動
西日本ブロックで「韓国医療視察」ツアー
全厚労西日本ブロックでは、11月21日~24日、3泊4日の日程で、「韓国医療視察ツアー」を行い、総勢31名が参加しました。
2日目にメインの病院視察と韓国医療保健労働組合との懇談。視察に伺った病院は、ソウル市内で産婦人科で有名な「第一(チェイル)病院」でした。
1963年にソウル婦人がんセンターとして開設されたチェイル病院は、1980年に総合病院へ、87年……>> 続きを見る
2010.12.13
全厚労ホームページを開設しました
12月13日、全厚労は、2010年度運動方針に掲げていた「ホームページ」の開設にようやく至りました。
本サイトの構成は、
①全厚労紹介(全厚労とは、全厚労の歴史、取り組みと方針、各加盟組織)
②ニュース
③専門部情報(青年、女性、看護、医療研、平和)
④資料・データ(資料、全厚労ニュース)
⑤労働者のためのQ&A
<……
>> 続きを見る
![]() |
![]() |
(写真上)日比谷野音にて、「増やせ・減らせ」コール (写真中)静岡の仲間を前に、銀座をパレード (写真下)埼玉の仲間がパッチワークで横断幕を作りました |
増やせ看護師! 減らせ夜勤!
~10・21国民集会&パレード~
台風の影響で時折強い風や雨に見舞われた10月21日、集会実行委員会主催による「社会保障費を大幅に増やし、医療・介護の拡充を求める10・21国民集会」が、医療関係者・住民など5000名を越える参加者で行われました。全厚労は、福島から25名、静岡の24名など、全体で129名が参加しました。会場となった日比谷野外音楽堂では、オープニングイベントでのアフリカ音楽に乗って、参加者全員で踊ったりし……
>> 続きを見る
![]() |
![]() |
写真1)渡辺一信 新中央執行委員長 写真2)団結ガンバロウで意思を確認し合いました |
強く大きな労働組合を
-全厚労第58回定期大会in神奈川
9月10~11日、全厚労は神奈川県横浜市・ラジアントホールにて、「第58回定期大会」を開催。代議員・役員や傍聴等197名が参加しました。「医療崩壊」の中で地域から運動が起こり、働き続けられる職場を変える取り組みもすすむ中、多くの経験と教訓が交流された大会でした。
161記事 最初 ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 次へ→ 最後 |