![]() |
![]() |
(写真上)育メンパパも大奮闘の買い物競争(下)逃げ回るカゴを追いかけて玉入れ |
茨厚労 女性部・青年部合同運動会を開催
「組合の楽しさ大切さを伝えて行きたい」
6月22日、茨厚労は土浦協同病院付属看護学校体育館において女性部・青年部合同の運動会を開催し、6支部から94名(子ども14名含む)が参加しました。
全体を4つのチームに分けて、女性部で……>> 続きを見る
![]() |
![]() |
105名が集まった女性集会(上)、熱く語る伊藤千尋先生(中上)、夕食交流会・香川の「女々しくて」(中下)、福島の「八重の桜」(下) |
いまこそ「活憲」へ!一人が動けば社会は変わる~女性集会in京都
6月7~8日、全厚労は、第36回女性集会を京都国際ホテルで開催し、17県から105名が参加しました。「平和・憲法」をテーマに3回目となった今回は、ジャーナリスト・伊藤千尋さん(朝日新聞記者)から世界の取材から見えてくる「日本国憲法」の先進性を聞き、立命館大学・国際平和ミュージアムの見学で、普段なかなか考えることのない憲法・平和や核兵器・戦争の問題を知り、日常にこそ憲法を活かすことの大事さを……>> 続きを見る
![]() |
![]() |
写真上)前日とうって変わって暑い中たくさんの人が集まりました、中)会場には原発を抱える県からや女性・農民・平和団体などのブースがずらり、下)廃棄物ドラム缶とドラム隊を先頭に六本木へ向け約2kmをデモ |
6・2 NO NUKES DAYに6万人
原発ゼロの日本の実現へ大きな一歩を踏み出そう
6月2日、脱原発を目指す3団体(原発をなくす全国連絡会、首都圏反原発連合、さようなら原発1000万人アクション)が東京においてNO NUKES DAYの諸行動が行われ、明治公園では「原発……>> 続きを見る
![]() |
![]() |
写真上)集会の後、白衣で各議員室をまわり職場の状況を訴えました(下)穴見議員(左)に署名を託す大分県医労連の池田委員長(右) |
5・28「夜勤改善・大幅増員求める請願署名」提出行動
「やり続けていけば必ず変化は起こる」世論を味方に社会を変えよう5月28日、東京の国会議員会館にて日本医労連・自治労連・全大教の3単産による「5.28国会議員要請・署名提出行動」が行なわれ全国から281名が集結しました。
この間、全……
>> 続きを見る
![]() |
![]() |
写真上) 前半のシンポジウム。司会は普段は外科医の本田宏さん(左奥)、中)介護事情が見えるとヘルプマン8巻を紹介する色平さん、下)会場からも活発な発言が出ました |
ドクターズ・デモンストレーション2013
地域で生き暮していくために重要な課題に関心の目を向けよう
5月26日、東京・星陵会館にて「ドクターズ・デモンストレーション2013シンポジウム」が行なわれ、医師・看護師ら医療従事者300人が集まりました。第一部では各医療・福祉分野のパ……>> 続きを見る